プロセルピナ
Top Internet
Mail
Private
Proxy
Capture
Device
Download Config
and
Words
Online
Help
Online
Home
[BACK]
Top > Mail > メール作成フォーム

 
  ■ メール作成フォーム
Message | Header | To: From: | Attachment | 2nd Part | Opt1 | Opt2  




Fig.1: メール作成フォーム
 

各タブの詳細


送信内容」のタブ F1 キー

ヘッダ編集」のタブ F2 キー

宛先」のタブ F3 キー

同報先」のタブ F4 キー

添付」のタブ F5 キー

Capture」のタブ F6 キー

内容(2)」のタブ F7 キー

Options(1)」のタブ F8 キー

Options(2)」のタブ F9 キー


New Mail:
メールを新規に作成するには、View部トップメニューから「返信/新規(Write) > 新規作成(New Mail)...」を選択して、 「メール作成フォーム」を開きます。 ショートカットで CTRL+N になります。

Re:
受信したメールに返信するには、View部トップメニューから「返信/新規(Write) > 返信(Re:)...」を選択して、 「メール作成フォーム」を開きます。 ショートカットで CTRL+R になります。

Fwd:
受信したメールを転送するには、View部トップメニューから「返信/新規(Write) > 転送(Fwd:)...」を選択して、 「メール作成フォーム」を開きます。 ショートカットで CTRL+F になります。



メール作成/送信の手順


(1) メールのタイトルは、「Subject(件名)」欄に書きます(メタ定義変換可)。

(2) 「送信内容」のタブ([F1]キーでも表示) に本文を書きます(メタ定義変換可)。 使用するフォントはメニューの「File > Font...」から変更できます。 初期値は "UI Gothic" です (これは等幅フォントではありません)。
外部エディタでメール本文を編集する場合は、 「ワークファイル設定」 を行ってください。

(3) 「宛先」のタブ([F3]キーでも表示)で、 メールの送信先(To:)、同報先(Cc:、Bcc:) を指定します。 発信アドレス(From:に設定する自分のメールアドレス)の選択も ここで行います。

(4) ファイルを添付する場合は、「添付」のタブ([F4]キーでも表示) から行います。
「送信内容」タブのテキストエリアに、添付したいファイルを ドラッグ&ドロップすることでも 添付することができます。

(5) フォーム右側にある[Send/送信]ボタン、または メニューの「File > 送信」(ショートカットでALT+F,S) でメールを送信します。 (View部メインフォームの [送信中]ボタンの色が 黄→赤 と変化して、送信処理中であることを示します)
送信せずに廃棄する場合は、[☒ Quit]ボタン、または メニューから「File > Close(X)」を選択します。
  →書きかけ途中のメールを保存しておくには...

(6) 送信したメールは、View部トップメニューから 「返信/新規(Write) > 送信記録を参照(Sent List)」 から開く「送信済メール一覧」フォームで 参照することができます。

 

ワークファイル設定


メール本文の編集を、エディタなどの外部アプリケーションで行う場合は、ワークファイル設定を行います (フォーム右下のエリア)。
ワークファイルのパスが未設定の場合は、[変更]ボタンから (またはメニューから「Edit > Workfile settings > Set the workfile path...」で) 設定してください。 パスが設定済の場合は、[編集]ボタン (またはメニューから「Edit > Workfile settings > Edit text by the editor」) で外部アプリケーションが起動します (メール本文の編集エリアのダブルクリックでも起動します)。
[取込]ボタン (またはメニューから「Edit > Workfile settings > Load text from the workfile」) で、外部アプリケーションで編集した内容がメール本文のエリアに反映されます (ワークファイルは削除されます)
[編集]ボタンで、外部アプリケーションに メール本文を設定したワークファイル が渡されますが、 先頭にcharset(文字セット)の行が1行付与されています。 これは、[取込]ボタンでワークファイルを読み込む場合に使用しますので、 外部アプリケーションの編集中に削除しないようにしてください。

 

書きかけ途中のメールを保存するには


書きかけ途中のメールをローカルディスクにファイルとして保存し、後でそのファイルを読み込むことで メールの編集を再開することができます。
フォームで書きかけ途中のメールを ローカルディスクに保存するには、 メニューから「File > 下書き(Draft) > 保存(Save to the file)...」 を選択します。
メールはXMF形式で保存されます。 添付ファイルに関する情報、発信アドレス(From:ヘッダに設定される自分のメールアドレス) は保存されません。 保存されるのは、 件名(Subject:)、 本文、 宛先(To:、Cc:、Bcc:)、 拡張ヘッダ(「ヘッダ編集」のタブで追加した "X-" で開始されるヘッダ) です。

保存したメールを読み込むには、 フォームのメニューから 「File > 下書き(Draft) > 読込(Load from the file)...」 を選択します。



[BACK]
プロセルピナ